バカラをプレイしている方で、フラットベットではなくマーチンゲール法を取り入れて
システムベットでプレイされている方も多いと思います。
バカラは1/2の確率のゲームなのでマーチンゲールが使えますが、個人的にはバカラで
マーチンゲール法はやめた方が良いと思います。
厳密に言えば、マーチンゲール法をうまく扱えずリスクにしかならない人はバカラで
使わない方が良いです。
バカラにおけるマーチンゲールのリスク
マーチンゲールは理論的には必勝法ではありますが、現実的にはリスクがあり必ず誰でも勝てる
手法というわけではありません。
多額の資金が必要になる
マーチンゲールで絶対に負けないという賭け方をするには負けても負けても賭け続けるということが
必要になってきます。
そうなると、最低でも数十万円の資金が必要となり、1~5万円といった資金でやりたいという方には
勝つまで賭け続けるということは不可能です。
また、いくら勝率が1/2というバカラであっても簡単に連敗というのは起こり、普通に10連敗とかする時もずっとプレイを続けていれば出てきます。
そうなると、資金があっという間に尽きて、1日で10~30万円といった大金を一瞬で失うことだってあります。
これがマーチンゲールの恐ろしさであり、多くの人がマーチンゲールなどのシステムベットで痛い目を見てオンラインカジノから去ってしまう理由でもあります。
常人の感覚では一度に数万~数十万円単位のお金を一瞬で失ってしまうことは精神的にかなりきついものとなりますよね。
マーチンゲールに慣れており感覚が掴めている人は全然良いのですが、必勝法だと信じ切って闇雲に
マーチンゲールでベットし続けてしまうのはリスクが高いです。
ベットの最高限度額がある
また、いくら資金に余裕があり「いくらでもベット額を上げることができる!」という人でも
永遠にマーチンゲールを続けることができるというわけではありません。
どのオンラインカジノにもベットの限度額(テーブルリミット)があり、最高で賭けることができる
ベット額が定められています。
オンラインカジノによってゲームごとに限度額は変わってくるのですが、バカラで言えば大体50万~250万円の範囲で限度額が設定されています。
バカラの限度額は高い方ですが、実際に賭ける場合これほどの大金で賭けることは初心者には現実的ではありません。
バンカーにはマーチンゲールは使えない
バカラはバンカーかプレイヤーのどちらが勝つかの2択にベットするのが基本的な賭け方になりますが、マーチンゲールを使うのであればバンカーにベットすることができません。
というのも、バンカーにベットして勝利をすると5%のコミットを取られてしまうからです。
つまり、バンカーにマーチンゲールでベットし続けてしまうと、コミットの金額も倍々になってしまうので、どこかで勝つことができてもコミットの分で利益が出るどころかマイナスになってしまうことになります。
マーチンゲールで狙っていくならプレイヤー側にベットし続けるしか方法がなくなります。
もちろんプレイヤー側にのみマーチンゲールで狙って利益を出すことは可能ですが、
実際には途中でバンカーにどうしてもベットしたいといった感情が生まれてしまいます。
本来はプレイヤー側にしかベットしちゃいけないのに、バンカーにベットしてしまい
マーチンゲールのシステムが破綻してしまうといったことが実際の勝負では起きてきてしまいます。
バカラでマーチンゲールで勝ちたいならプレイヤー側だけを狙うルールを守ることができるように
ならないといけません。
マーチンゲールは上手に扱おう
こういったように、バカラでマーチンゲール法を実践していく場合はリスクがあることを念頭に置いてください。
確率論的には負けないといっても絶対ではなく、バランスを取りながら上手く扱うテクニックが必要です。
例えば、どこまで連敗をしていいか、損切りをするラインを決めるといったような自分に合ったルールを決めておきましょう。
今なら期間限定で【プロベッター開発ノウハウプレゼント中!】
月20万円~30万円実績者ぞくぞく輩出中。完全無料ですが、稼ぎたくない方は見ないでください
↓ ↓ ↓