マーチンゲール法は連敗が続いても、たった1回の勝ちで負け分を取り戻し利益を
出していく方法です。
負ける度に賭け金を倍々にしていくのですが、実際にベットしていく場合にどれくらいの
ベット額や利益になるのかシュミレーションを表にまとめてみました。
マーチンゲールのシュミレーション
1ユニット(1回のベット額)を100円とし、赤黒賭けのような1/2のゲームにマーチンゲール法でベットしていくと以下の表のようになります。
ゲーム数 | 1回目 | 2回目 | 3回目 | 4回目 | 5回目 | 6回目 | 7回目 | 8回目 |
負ける確率 | 50%
|
25%
|
12.5%
|
6.25%
|
3.13%
|
1.56%
|
0.78%
|
0.39%
|
賭け金 | 100 | 200 | 400 | 800 | 1600 | 3200 | 6400 | 12800 |
累計賭け金 | 100 | 300 | 700 | 1500 | 3100 | 6300 | 12700 | 25500 |
利益 | 100 | 100 | 100 | 100 | 100 | 100 | 100 | 100 |
1/2の確率のゲームにベットしていくので、連続で負ける確率というのはどんどん下がっていき、
ベットを続けていればどこかで勝てる可能性は非常に高いです。
そのため、マーチンゲールはうまく取り入れれば、利益を出すのに有効な戦略です。
マーチンゲール法のリスク
マーチンゲール法は有効的な投資方法ではありますが、決して万能ではなく勿論リスクや欠点も含まれています。
・ベット額が大きくなるため、資金力の問題が出てくる
・ベット額の上限がある
こういった問題が、マーチンゲール法にはあります。
ベット額が大きくなり、資金力の問題が出てくる
マーチンゲール法のようなベット額を増やしていく方法の一番のリスクは、やはりベット額の
大きさにあります。
シュミレーションの表を見てもらうと分かると思いますが、1回目のベットは100円だったのが8回目のベットには12800円となり、連敗する度に膨大なベット額になっていきます。
資金力があったり、ベット額が大きくても慣れているような方であれば良いですが、資金力がなく
熱くなりやすい方にとっては非常に精神的に負担となる賭け方になります。
連敗が続けば続くほどベット額が膨大になっていくので、かなり焦りますよね。
特に資金が5万円とか10万円とかしかない場合は、下手したら1回、2回の負けで全て溶かして
ルーレットから退場してしまうという可能性もあります。
どこかで必ず取り戻せる!と何も考えずにマーチンゲール法の要領でベットし続けると取り返しの
つかない失敗となることもありますので十分気を付けていった方が良いです。
ベット額の上限がある
また、いくら資金力に余裕があってもマーチンゲール法は永遠にベット額を増やしてベットし続ける
ことができるわけではありません。
オンラインカジノによってベット額の上限は違ってきますが、だいたい20~50万円まで1回のゲームでベットすることができます。
つまり、最高でも50万円くらいまでしか1回でベットできないので、勝つまで永遠にベットし続けるということは不可能になっています。
マーチンゲール法は上手く活用しよう
マーチンゲール法はリスクや欠点もありますが、うまく自分のベット方法に取り組めば
有効的な方法ではあります。
一番危ないのはマーチンゲール法だと絶対勝てると信じて、適当にランダムにベットするといった
ことです。
しっかりと分析をして、予測を立てながらベットしていくようにしないと大きな失敗をしてしまうので気を付けてマーチンゲール法は扱うようにしていきましょう。